地元農家・農業法人等との連携
多彩な年間行事
さまざまな社会参加活動や、新入生歓迎球技大会・収穫祭など、楽しいイベントがいっぱい。4年生は、学習の一環として北海道余市町で現場実習を行います。この現場実習は希望者のみの参加になりますが、余市町の農家に分宿して10日間の日程で実習します。
食事付き寄宿舎を完備
卒業就農者に対する支援
五條市立西吉野農業高等学校卒業生に対して、市内で新たに就農する方を支援します!対象は、卒業後、継続して5年以上新規就農する方です。
○五條市立西吉野農業高等学校卒業就農支度金予算の範囲内で、一人につき上限20万円を、就農に伴う市内での生活を応援するため給付します。(例:通勤用の自動車・バイク等、工具・道具類、電気機器類、什器、通信機器類、靴や作業服等の被服類)
○五條市立西吉野農業高等学校卒業就農者住宅家賃補助金予算の範囲内で、桜花住宅を卒業後2年間無償貸与、又は、市内の賃貸住宅の家賃の一部(月額上限3万円)を最長2年間支援、支給します。
〒637-0111五條市西吉野町江出174番地の1